くまクマ熊ベアーは面白い?異世界転生転系アニメランキングベスト10についてまとめてみました。
「くまクマ熊ベアー」私個人としてはとても楽しく視聴させていただいているのですが、本当に面白い作品と言えるのでしょうか?
今回は、本当のところどうなのかというところに焦点を当ててみていきましょう。
くまクマ熊ベアーが面白いと思う理由は?
まず、私個人の意見では今のところ5段評価で星4つと言ったところです。
なぜその評価なのか? ハッキリいいましょう!
キャラが可愛いからです。以上‼
……いやいや、もうちょっとちゃんとした理由がありますよ。
具体的に言えば
が本作の強みです。
異世界転生物でよくある批判
こんなところに批判がたまりやすいんです。
で、くまクマ熊ベアーはどうかと言えば、結構そう言ったところがあるんです。
主人公本人が引きこもり株トレーダーの人を一切信じないようなコミュ障という設定なだけに、神様から転生されたからってその能力を使って無双してますし、人助けしてドヤ顔もしてます。
しかし、これがなかなか憎めない。なぜなら、この批判をクマの着ぐるみを着た美少女というところが緩和しているのです。
元々の設定も相まってなぜか許せちゃう愛くるしい姿。この手法で似たような作品なら「干物妹うまるちゃん」あたりが思い当たりますね。
「干物妹うまるちゃん」は頭がよくて美人なんだけど、家に帰るや否や怠惰のかぎりをつくす、兄に甘えまくりの妹系アニメ。
くまクマ熊ベアーもまた、同じです。一応人助けをしているわけだし、ドヤ顔しても何か憎めない。……これが可愛いは正義と言われる由縁なのかもしれませんね。
ただし、可愛いだけでは許されないのが評価というもの。
減点ポイント
いくらDランク冒険者と言っても、異世界冒険者がそれほど弱かったら、もっといろんな町が破壊されててもおかしくなくなってしまう。……と、こんなところですね。
かなり辛口なコメントを上げましたが、今後で回収される可能性と期待も込めて現状評価は星4。
異世界転生転移系アニメを見るには?
U-NEXTでは下記の内容の『異世界転生転移系アニメ』を見る事ができます。
くまクマ熊ベアー
異世界転生転移系アニメも漫画も見るなら
U-NEXTがお得!
31日間無料期間あり!
くまクマ熊ベアー|異世界転生転移系アニメランキングベスト10
では実際に人気の異世界タイトルはどんなものがあるのでしょうか? 実際に見ていきましょう。
1位:Re:ゼロから始める異世界生活(第二期)
やはりリゼロ人気は固いですね。不動の一位です。
原作の関係上とはいえ、アニメ二期の始まりで人気No1のレムをほぼ植物人間状態にしたのは、恐れ入ったと言わざるを得ない。
さらにスバルの死に方も、一期よりハードになってるし、それに耐えきれる主人公スバルの成長もすごい。
ただ、死に耐えるだけじゃなくて、いろんな心の成長がうかがえるところも素晴らしい。私も異世界転生系でおススメを上げるなら間違いなくリゼロですね。
2位:魔王学院の不適合者
そして、やっぱり上がってきたのが魔王学院。
魔王が転生するというお話なんですが、それだけにチート能力はくまクマ熊ベアーの比ではありません。しかもやり方が鬼畜外道のやり方なんです。
なのに相手のさらなる非道っぷりを見せつけてくれるので、とてもスカッとする。可愛さでチートドヤ顔を緩和した「くまクマ熊ベアー」ですが、相手を最低の外道として表現するのも、いいのかもしれませんね。
3位:盾の勇者の成り上がり
敵が外道という点で魔王学院に引けを取らないのが「盾の勇者の成り上がり」ですね。
盾の能力がどんどんチート染みていきますが、盾しか使えない主人公尚文をここぞとばかりに追い詰める権力者たち。
だけど、それだからこそ逆転した時のスカッとした感じが気分いいんでしょうね。……個人的にはラフタリアちゃんは成長前の方が好きでした。
4位:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
この作品は元々女性向けに作られたこの作品ですが、「はめふら」は男性でもめちゃくちゃ面白いです!
アニメ前から漫画版を追いかけていたのですが、現実世界からやってきたカタリナがとにかく破天荒すぎる。
ギャグストーリーの面白さもそうですが、ゲームシステムの知識を振り絞る脳内作戦会議もシュールでおもしろいポイントです。
5位以下は?
~~~以降はランキングの結果だけお伝えします~~~
5位:モンスター娘のお医者さん
6位:この素晴らしい世界に祝福を! 第二期
7位:この素晴らしい世界に祝福を! 第一期
8位:幼女戦記
9位:プリンセスコネクト!Re:Dive
10位:本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~ 第二部
くまクマ熊ベアーは面白い?異世界転生転移系アニメランキングベスト10まとめ
ランキングはとても面白い指標です。ですが、指標はあくまで指標です。
現に今回一位だったリゼロにも、面白くないという意見はあります。最近だと僕の友人が「鬼滅の刃」あまり好きじゃなかったって言ってたのが記憶に新しいですね。ですが、私はそれでいいと思います。
あなたの好きは多数決では決まりません。感性が違うんだから当然です。私個人としても、このランキングに「ノーゲーム・ノーライフ」が入ってないのが不思議ですしね。(個人的な異世界ランキングつけるならノゲラは二位です)
でもね。それでいいんです。それだけみんな違ってバラバラの個性や感性があるって事なんです。あなたが嫌いな作品でも好きな人がいて当然なんです。それはとても……とても素晴らしい事なんです。
仮に「くまクマ熊ベアー」がランキング圏外であっても、私は「くまクマ熊ベアー」が好きと言い続けます。だって私の好きは多数決で決まるものじゃないですから。
ランキングや周りの意見は、あくまで参考です。実際に見ないとあなたが面白いかどうかなんてわからないです。だから私はいいます。私は「ラブライブ!サンシャイン‼」が大好きです!
みんなも、もっとプラス思考で作品を見てみませんか? きっとアニメがもっと面白くなりますよ。