伊勢谷友介さんは年収どれくらい稼いでいるのでしょうか?
愛車のペンドルトン仕様のハイエースがオシャレすぎて車好きにはたまらない特別仕様車だし、ハーレーダビッドソンは乗ってるし、マンションはメチャクチャオシャレだし。
そんな伊勢谷友介さんの年収、愛車の事、マンションは幾らするのかなどを調べてみました。
伊勢谷友介の2020年の年収(ギャラ)は?
俳優業として
主役レベルの1時間ドラマの出演料はおよそ100~300万円程と言われています。映画も1本300万円あたりが相場になっているようです。
伊勢谷友介さんの2020年の出演ドラマは
・未満警察 ミッドナイトランナードラマ 全10話(原作:青年警察)
2020年6月27日スタート 毎週土曜夜10:00/日本テレビ系
伊勢谷友介さんの2020年の映画は
・『るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning』全員、完結。
2021年GWに延期された映画で追憶篇の追加キャストされている為、今後については現在協議中のようで収入はどうなるのか定かではありません。
・『とんかつDJアゲ太郎』 2020年10月30日公開予定
・『十二単衣を着た悪魔』 2020年11月6日公開予定
・『いのちの停車場』吉永小百合さんとの共演映画 2020年10月現在撮影中
実業家として
伊勢谷さんが2008年に立ち上げた『リバースプロジェクト』は、衣食住をはじめとした、水・エネルギー・教育・メディアといった分野での社会活動を行う事業ですが、収益の公開はされていません。非上場企業に決算の公開の義務はありませんので、当然といえば当然ですね。
YouTuberとして
伊勢谷友介のEARTH RADIO(チャンネル登録者数 16.5万人)
2020年3月から始められたYoutube。
私も伊勢谷さんのYoutubeをずっと見てましたが、購入したカスタムハーレーダビッドソンを恐る恐る乗ってる姿やカスタムバイクなんかを見てると、所ジョージさんの世田谷ベースを彷彿とさせるゆるい感じがしていてとても楽しかったのを覚えています。
今現在はアップされた動画全て削除されていますが、チャンネルはまだ残っているので再開して欲しいです。
TuberTownを見てみると、以前までは推定年収が約143万円と表示されていましたが、今現在は推定年収0円になっていますが又それに近い収益に戻ってくるのではと推測しています。
あくまでも個人的な予想ですが、わかる範囲で伊勢谷さんの2020年の収入をざっくりと計算してみたら、2~3000万あたりではないでしょうか。
伊勢谷友介の自宅マンションの家賃はいくら?
目黒の高級マンションの家賃と間取りは?
伊勢谷友介さんのマンションのお家賃ですが、最上階の部屋を現金で購入している為、家賃は発生していないようです。
例)中古で7820万円(2階、2LDK、87㎡) 相場が動いている為あくまでも参考価格です。4階だともう少しお高いでしょうね。
(画像有)伊勢谷友介のハイエースはペンドルトンカスタムのトランポ仕様
200系ハイエースとは?200系ハイエースの価格は
200系ハイエースとは、2004年8月に15年のモデルを一掃する形でフルモデルチェンジされ、1型~4型まで存在している商用車のハイエース。
2020年現在最もよく見る商用車のハイエースが200系ハイエースです。
200系ハイエースは車内が非常に広く、どのような形にでもカスタムできるので非常に人気がある車です。
200系ハイエースの価格ですが、一般的なスーパーGL(2WD・2.8リッターディーゼル・標準ルーフ)で税込364万円~になっています。
200系ハイエースにはガソリン車も存在し、特別仕様車スーパーGL DARK PRIMEⅡ(2WD・2リッターガソリン・標準ボディ)が税込323万~となっています。
トランポ仕様とは?
トランポとは、トランスポーターの略で、バイクや自転車等を積載するカスタム車両の事を指します。
ハイエースは荷室が非常に広い為、トランポ仕様には向いている車です。
伊勢谷友介さんの所有するバイクを車載するには、セカンドシートと荷室のフルフラットベットキットを跳ね上げればハーレーを積む事が可能になっています。
伊勢谷友介さんのカスタムされた200系ハイエース画像はこちら。
ペンドルトンカスタムとは?
ペンドルトンカスタムとは、そもそもの意味のペンドルトンとは何かを知る必要があります。
ペンドルトンとは、ネイティブアメリカンの伝統的な柄のウエアやブランケット等を150年に渡って作っている会社ですが、そのネイティブアメリカンの伝統的な柄の総称をそう呼ぶのです。
ペンドルトンカスタムとは、ネイティブアメリカンの伝統的な柄を使ったカスタム(特別仕様・受注生産)する事を言います。
ネイティブアメリカンの伝統的な柄(ネイティブ柄)とはどういったものがあるのでしょうか。
ネイティブ柄とは、ネイティブアメリカンが受け継いできた、ハーディング柄、チマヨ柄・オルテガ柄・ナバホ柄・チーフジョセフ柄など、様々な幾何学模様のパターンがあり、その総称を指します。
そのハーディング柄で車内をカスタムしたのが、伊勢谷友介さんの200系ハイエースで、flexdreamと言う会社が手掛けています。
flexdream社は、ペンドルトン社とコラボをしている自動車業界では唯一の企業です。
まとめ
伊勢谷友介さんの2020年の年収や愛車のハイエースの事、マンションのお家賃や価格等をまとめました。
流石俳優さんだけあって、全てがゴージャス!見た目もオシャレだし、全てにおいてかっこよすぎますよね。
早くYoutubeも再開してくれると嬉しいですね。