5年間のインディーズ期間を乗り越えて、ついに2020年9月23日にメジャーデビューとなる、フィロソフィーのダンス(通称フィロのス)。
初の配信ライブ『5 Years Anniversary Party』を行う時のセットリストとメジャーデビュー曲、作詞作曲は誰なのか?衣装担当等も調べてみました。
『フィロのス』メジャーデビュー曲ってどんな曲?
ファン待望のフィロのスメジャーデビュー。
デビュー曲は「ドント・ストップ・ザ・ダンス」、2020/9/23 発売予定です!
デビュー曲に関してリーダーの奥津は、
メジャーデビュー曲について「これまでの5年間、疼いていたここ数ヶ月間の想いをぶつけられるような、そして“私達は踊り続けるんだ”と改めてこれからのフィロソフィーのダンスの背中を押してくれるような、とても大切な曲です。パワー溢れるこの曲でフィロソフィーのダンスが日本を明るくします!!!」
とコメントしており、彼女たちの勢いや熱意を表すようなアップテンポな楽曲となっています。

『フィロのス』メジャーデビュー曲の作詞作曲は誰?
さて、パワフルな楽曲となった今回のデビュー曲。
作詞は、ももいろクローバーZなどの数々のヒットソングを生み出した、
「ヒャダイン(前山田健一)」が担当。
作曲はピアノ奏者のmrmr

編曲はmrmrと電子鍵盤奏者でもある佐々木聡作が携わっています。
ご縁ありまして共同アレンジ
務めさせて頂きました。Funk道場さながらに作曲の
mrmrさんやチームの皆さんと
試行錯誤もりもり。フィロソフィーのダンスさん、
メジャーデビューおめでとう
ございます!#フィロソフィーのダンス https://t.co/j1yzVdL2C2— Sosaku Sasaki 佐々木聡作 (@Sosan0323) August 8, 2020
作詞を担当したヒャダインはお祝いコメントと共にデビュー曲の作詞について
「今回の楽曲は、4人とも違う個性で女の子を楽しんでいるのでそこを切り取らせていただきました。」
とコメントをしています。
『フィロのス』メジャーデビュー曲の衣装は誰が担当?
メジャーデビューを発表後アートワークも公開されました。
装飾品のゴールドと衣装のサテンレッドが基調になっているアートワークはメジャーデビューという華やかさを表しているようです。
衣装は前作と引き続き「しげた まやこ」さんが担当。
はすちゃーん❤︎❤︎❤︎
ありがとうーっ❤︎❤︎❤︎
はすちゃんもお誕生日おめでとでしたっ❤︎❤︎❤︎らぶだよぉーーー❤︎❤︎❤︎ https://t.co/LP2Pvpmqxa— しげたまやこ (@___shigeta___) August 15, 2020
大胆奇抜な衣装を手がけるしげたさんですが、今回の衣装はレッド×イエローのゴージャスでありながらも品のあるテイスト。
そして他のアイドルとは一線を画すフリル少なめ、レース少なめ!
フィロのスらしい衣装となっています。
『フィロのス』過去ライブのセットリストとそれぞれの衣装
これまでメジャーデビュー曲や衣装をまとめましたが、過去作も同時に抑えておきたい!という方に直近の過去ライブのセットリストと衣装を紹介します。
2020/8/6 「5Years Anniversary Party」
セットリスト
- ダンス・ファウンダー
- アイドル・フィロソフィー
- ラブ・バリエーション
- プラトニック・パーティー
- 夏のクオリア
- すききらいのアンチノミー
- シスター
- ジャスト・メモリーズ
- ベスト・フォー
- ライブ・ライフ
衣装
昨年のツアーからお馴染みの赤で統一。
しげたまやこさんが手がけ、「グラマラスなイメージで作成した」とのことです。
装飾は少ないものの、メンバーの個性に合わせたディティールが凝った衣装になっています。
2020/8/10 「六本木アイドルフェスティバル」
セットリスト
- ライブ・ライフ
- バイタル・テンプレーション
- シスター
- イッツ・マイ・ターン
- ダンス・ファウンダー
衣装
ゴールド×ブラックのゴージャスな雰囲気。
「アイドルフェス」らしく、レースやフリルで可愛らしい要素もプラスされています。