【SDGsあさチャン】水は吸わず油だけを吸い取るベルサイユ(採油)のわたが話題です。
唐揚げ後の揚げ物の油の処理って困りませんか?
油の温度が下がるまで蓋をしておき、もともと入っていた油のボトルに戻し廃油として市役所等の環境衛生課に持っていって処分したり・・・ 大量の新聞紙を細かくちぎって油を吸わせてゴミにだしたりと結構手間がかかりますよね、油もタレてくるし・・・。
そんな悩みを解決してくれるのが、発売開始から16万個以上売れている『ベルサイユ(採油)のわた』です。

パッケージがベルサイユのあれのまんまなので捨てるのがもったいないですが・・・。
そんな油を吸い取るベルサイユのわたが購入できる取扱店と通販サイトや口コミを調べました。
それでは見ていきましょう。
【SDGsあさチャン】油を吸い取るベルサイユのわたとは
【SDGsあさチャン】油を吸い取るベルサイユのわたの価格と販売店と口コミを調査!
特徴① 油の吸着力が凄い
最大の特徴は油の吸着力が凄いんです。
・唐揚げ後の残った油を全部吸い取って垂れてこない
・20gの綿で500mlのペットボトル一本分の油を吸う
・料理以外でも使える 換気扇の油汚れを落とせる 油を一旦浮かせて綿でこすると油が取れる。
特徴② 油を吸って水を弾くのが凄い
油を吸い取るだけではなく、水は一切吸収しません。
調理の廃油処理や日常の油汚れのふき取りに使える清掃用品(綿状)です。
1個20gで最大約500mlの油を吸い取ることが可能です。
水ははじき、油を吸収。
ちぎったり、形を変えて使用可能。コミックスと同じサイズで、ちょい置きできて便利!
ナノファイバー技術を活用して、超極細繊維を複雑に絡ませた特殊形状!
特殊構造で吸った油を逃がさず、こぼした油による二度手間の心配もありません。
1箱20gの綿で約500mlと、少しの量で驚くほど吸収するため、経済性にも優れています。
*油の種類・使用条件等で異なります
【SDGsな取り組み】 14.海の豊かさを守ろう
【ベルサイユのわた】を作っている会社【エム・テックス】は、【ナノファイバー】を主力商品としている会社です。
ナノ(nano)とは10億分の1の事で、例えて言うなら地球vs1円玉。地球の大きさに対して10億分の1のサイズと言う意味。ナノファイバー繊維は極限まで細かくしたことを言います。
ナノファイバー繊維が大量商品されないのは、コストがかかり生産時に爆発の危険を伴うから。そこに目をつけたのが【エム・テックス】の増田浩義社長。わずか3年でナノ繊維を作る新技法を編み出すことに。
2019年8月佐賀県大町町の大雨で鉄工所から油が流出した事故や、モーリシャス沖で貨物船が座礁し大量の重油が流出した事故では【エム・テックス】のマジックファイバーが使われています。
吸収したら油は垂らさない。従来の油吸着材は油を吸い取っても持ち上げると油が垂れてしまい、同時に水も吸い込むので重くなってすぐに沈んで流れてしまいます。
その結果、吸い取った油を海に放出してしまうという二次災害のリスクがあり、取り切れない油が原因で環境破壊にもつながっていました。
水を一切通さず油のみを吸収する特徴を持ったマジックファイバーを使ったことで、鉄工所から流出した油の除去作業がわずか2時間程度で全ての作業が終了し汚染は殆どありませんでした。
油除去作業の経験豊富な自衛隊員が「こんなに早く済むなんて!」と驚くほど。
マジックファイバー(ベルサイユのわた)は、キッチン周りの油汚れを取るだけではなく、家庭からの油の流出も減らすことで海の環境問題にも一役担っているのです。
こんなところで人知れず頑張ってる企業があると思うと、まだまだ日本の企業も捨てたもんじゃないと感動しますね!!
【SDGs あさチャン】油を吸い取るベルサイユのわたの取扱店と通販サイト
ベルサイユのわたが購入できる通販サイト
【SDGsあさチャン】水は吸わず油だけを吸い取るベルサイユのわたが購入できる通販オンラインショップは、アマゾン、楽天、ヤフーショッピング、nissenです。
べるさいゆのワタは、2021年5月14日アマゾンベストセラー1位になっています。
一般小売店の通販サイトでも販売されています。
ベルサイユのわたが購入できる取扱店
\新企画!#ママ社員は見た!/
ママ社員が売場で見かけたニッチ商品をご紹介😊#ベルサイユのばら ならぬ #ベルサイユのわた❗️
フライパン🍳で揚げ焼きしただけの油に凝固剤は勿体ない💦
これなら使う分だけ処理出来ます💪ぜひ、#ヨドバシ川崎 地下1階まで✨
➡https://t.co/rG0Y8dkgEg pic.twitter.com/B9k3FUWrEl
— ヨドバシカメラ 川崎ルフロン店 (@yodobashi_kawa) March 31, 2021
ヨドバシカメラでも購入できるようですね。
一般小売店の通販サイトでも販売されているので、店舗に行けば売っている可能性がありますよね。ヨドバシカメラの通販サイトには商品の取り扱いがありませんでした。
【SDGsあさチャン】油を吸い取るベルサイユのわたの口コミ
★★★★☆
これからいろいろ使ってみます
使い方が良くないのかあまり吸いとりがよくなかったので、これからいろいろ使ってみたいと思います
★★★★★
とても便利
TVで見た気になった商品でした。
どこをさがしても、なかったのでこちらで購入した!
油料理後、頻繁に使ってます!
油を吸収してくれてとても便利!
★★★★★
良かった
油をよく吸うけど、綿が手や鍋についてしまいました…
洗えば大丈夫なので、問題なしです!
どこを探しても売ってなかったと書いてあるくらい、TVで紹介されると暫く手に入らない事も多いみたいですね。
話題の商品★★★★☆
女房が吉院での使用をしていましたが、かなり驚きの効果のようでした。とにかく油分が嘘のように無くなると・・
私は細かいところはよくわかりません。チャラい名前とは裏腹のようです
使いどころ★★★☆☆
TV番組で紹介されているのをみて購入。
油が液体状になっている時の使用は素晴らしいと思います。
が、油の粘度が高い、台所周りのギトギト油にはそれほど効果は発揮しない感じがします。
サラダ油などをうっかりこぼしてしまった時にはバッチリだと思います。
【SDGsあさチャン】油を吸い取るベルサイユのわたの価格と販売店を調査!まとめ
油を吸い取るベルサイユのわたの取扱店と通販サイトや口コミをまとめました。
【SDGs】と聞くと企業が取り組むだけだと思いがちですが、個人でも小さなことから環境問題意識を変えることができます。
ちいさなエコから始めてみませんか?