VLIVE(ブイエプ)をiPhoneやiPadで見ている方が多いと思いますが、自宅の大画面TVで見たいと思った事はありませんか?
今まで『VLIVE(ブイエプ)』をTVで見るには主にミラーリングするしか方法が無かったのですが、なんと2020年9月半ばあたりからミラーリング不要でTVで見る事ができるようになっています。
VLIVEをTVで見る為に必要なアイテムとTVで見る方法、字幕付きをTVで見る方法をご紹介します。
あのアイテムがあればVLIVE(ブイエプ)をテレビで見る方法
なんで今まで気づかなかったの!
私のバカっ!!!
これからはテレビの大画面でV LIVEが見られるーーーぅ!!
ヒャッホーーーーゥ— うゆ⁷ᴮᴱ (@kook91uyu730) October 3, 2020
ちょっと調べたら先月半ばにVLIVEアプリが追加されたみたい!!ありがたい
— うゆ⁷ᴮᴱ (@kook91uyu730) October 4, 2020
Amazon fire stickでVLIVEが見られるようになっていると聞いて!?Amazon fire stickでVLIVEが見られるようになっていると聞いて!!見られるようになっていると聞いてえ!!fire stickをお持ちの方はVLIVEアプリをダウンロードです pic.twitter.com/etM6lbwWnH
— もち@SHINeeを愛する主婦 (@SHINee34885906) October 6, 2020
Twitterで話題になっているように、AmazonFire TV stickにVLIVE(ブイエプ)アプリが2020年9月半ばあたりから正式に追加されていますね。
Fire TV Stick 4K – Alexa対応音声認識リモコン付属があれば、今までスマホやタブレットでしか見る事が出来なかったVLIVE(ブイエプ)が、自宅の大画面で見る事ができるようになりました。
Fire TV Stick 4K – Alexa対応音声認識リモコン付属があればVLIVEを自宅のTV(大画面)で見る事が出来る!
最新のTVではVLIVEアプリが登録されていたりしますが、ちょっと前のTVになるとFire TV Stick(HDMI端子タイプ)を使って見る事ができますね。
『VLIVE(ブイエプ)』をミラーリング無しでTVで見るには、AmazonFire TV Stick 4K – Alexa対応音声認識リモコン付属が必須アイテム。
Amazonプライムに入っている方はパソコンのアマゾンの画面から『VLIVE(ブイエプ)』と検索し、インストールすればFire TV Stickでも見る事ができるようになります。
VLIVE(ブイエプ)を字幕付きでテレビで見る方法
VLIVEアプリだと次の日ぐらいに字幕つけてくれるみたいです〜!親切
— 。 (@SINdoi12439) May 16, 2020
AmazonのFireTVStickでvliveアプリ使えるようになったの最高なんだが
字幕もつくし最高— ak (@ayk18768912) September 15, 2020
『VLIVE(ブイエプ)』を字幕付きでみる方法ですが、ライブは日本語字幕出ません。ライブではない動画は時間が経てば字幕が出るようになります。
VLIVE(ブイエプ)をテレビで見る方法 まとめ
もうミラーリングは不要な時代になりましたね!
VLIVE(ブイエプ)をTVで見る為に必要なアイテムとTVで見る方法、字幕付きをTVで見る方法をご紹介しました。
大画面TVでVLIVE(ブイエプ)が見られる幸せを味わってください。