VLIVE(ブイエプ)をiPhoneやiPadで見ている方が多いと思いますが、自宅の大画面TVで見たいと思った事はありませんか?
iPhoneやiPadでVLIVEを観る事が出来るのは便利ですが、友達からLINEが来たり、電話がかかってくると結構不便に感じる事も多かったりしますよね。
iPhoneやiPadで動画を見てると、画面が小さいから目がチカチカしてきたりします(ホント辛い)。
今まで『VLIVE(ブイエプ)』をTVで見るには主にミラーリングするしか方法が無かったのですが、なんと2020年9月半ばあたりからTVで見る事ができるようになっています。
VLIVEをTVで見る為に必要なアイテムとTVで見る方法、字幕付きをTVで見る方法をご紹介します。
VLIVE(ブイエプ)をテレビで見る方法 最新のAmazon fire stick TVで解決!
結論から言いますと、2020年9月頃からFire TV Stick 4K – Alexa対応音声認識リモコン付属を購入する事でテレビの大画面で見る事ができるようになりました。
なんで今まで気づかなかったの!
私のバカっ!!!
これからはテレビの大画面でV LIVEが見られるーーーぅ!!
ヒャッホーーーーゥ— うゆ⁷ᴮᴱ (@kook91uyu730) October 3, 2020
ちょっと調べたら先月半ばにVLIVEアプリが追加されたみたい!!ありがたい
— うゆ⁷ᴮᴱ (@kook91uyu730) October 4, 2020
Amazon fire stickでVLIVEが見られるようになっていると聞いて!?Amazon fire stickでVLIVEが見られるようになっていると聞いて!!見られるようになっていると聞いてえ!!fire stickをお持ちの方はVLIVEアプリをダウンロードです pic.twitter.com/etM6lbwWnH
— もち@SHINeeを愛する主婦 (@SHINee34885906) October 6, 2020
Twitterで話題になっているように、AmazonFire TV stickにVLIVEアプリが2020年9月半ばから正式に追加されています。
Fire TV Stick 4Kがあれば、今までスマホやタブレットでしか見る事が出来なかったVLIVE(ブイエプ)が、自宅の大画面で見る事ができるようになりました。
VLIVE(ブイエプ)は無料アプリ
最新のスマートTV(アンドロイドTV)ではVLIVEアプリが登録されていたりしますが、数年前のTVではFire TV Stick(HDMI端子タイプ)を使って見る事になり、必須アイテムとなりますね。
VLIVEがテレビで検索できない
もともとはVLIVEのアプリはインストールされていません。
Amazonプライムに入っている方は、パソコンやスマートフォンのアマゾンの画面から『VLIVE』と検索し、インストールする必要があります。
インストール完了後、画面上に『VLIVE』のアプリが表示されるようになり、Fire TV Stickで見る事ができるようになります。
VLIVE(ブイエプ)を字幕付きでテレビで見る方法
VLIVEアプリだと次の日ぐらいに字幕つけてくれるみたいです〜!親切
— 。 (@SINdoi12439) May 16, 2020
AmazonのFireTVStickでvliveアプリ使えるようになったの最高なんだが
字幕もつくし最高— ak (@ayk18768912) September 15, 2020
いつの間にかVLIVEがfire stick TVで見れるようになっていたので、アプリを早速ダウンロードしました。TV画面に表示されるQRコードのログインは、スマホのVLIVEアプリの方を開いて、MY→ラボ→TV QRコードログインと辿っていくとスキャン画面になるので、スマホをQRコード画面にかざしてスキャンするとログインできました。(他のログインの仕方もあるのかも知れませんが、これは表示どおりの操作です。)画面のメニューやタイトル等の表示言語は韓国語と英語のみのようですが、字幕は日本語など色んな言語が選択できます。見たい番組を開いて、fire stickのリモコンの下のボタンを押すと右下に表示される …(メニューボタン?) → captionsと辿ると字幕言語が選べます。私は好きなK-POPアイドルの番組を大きい画面&日本語字幕で見れるだけでとてもありがたいので、本当に助かります。
『VLIVE』を字幕付きでみる方法ですがライブは日本語字幕出ません。ライブではない動画は時間が経てば字幕が出るようになります。
2021年最新版!VLIVE(ブイエプ)をテレビで見る方法 まとめ
2021年最新版!VLIVE(ブイエプ)をTVで見る為に必要なアイテムとTVで見る方法をご紹介しました。