PR

ホリデードライバーとは?危険な特徴&普段乗らない車のバッテリーはもつの?

ホリデードライバーとは?危険な特徴&普段乗らない車のバッテリーはもつの?? お役立ち情報
記事内に広告が含まれています。

あなたは普段、車を運転していますか?

 

サラリーマンをしていたら、土日・祝日しか運転しないという人も多いでしょう。

 

ホリデードライバーは危険な特徴が多いので、そうならないように特徴をまとめました。

スポンサーリンク

ホリデードライバーとは

ホリデードライバー02

ホリデードライバーとは、「運転に慣れていなくて、ほぼ休みの日にしか運転しない運転が苦手な人」と言う意味が一番近いと思います。

 

サラリーマンで電車通勤の人で車を持ってる方で、運転が苦手な方、ペーパードライバーに近い方は、ほぼこれに相当するのではないでしょうか?

 

そんなホリデードライバーには、危険な特徴がありますので見ていきましょう。

スポンサーリンク

ホリデードライバーの危険な特徴

ホリデードライバー01

ホリデードライバーには結構危険な特徴があり、事故率があがりますので注意が必要です。

 

自分の運転にしか集中できない(周りの車の事の認識が薄い)

普段運転をしないので、運転に自身が無く自己中心的な運転になりがちです。
周りの状況等を判断し、慌てず焦らず運転するようにしましょう。

 

車両感覚がつかめていない&車両間隔がない

これも普段車に乗らない後遺症のようなもので、車両感覚がつかめない為に端に寄る事ができず、狭い道路でのすれ違い時に道の真ん中付近で停まってしまってうごかないため渋滞する事も多々あります。

 

追い越し車線を常に走行している

これも良く遭遇することですが、2車線以上の道路の場合、左側が走行車線、一番右側が追い越し車線です。ですが、常に追い越し車線を走行している車があります。

 

追い越しする際は、走行車線から追い越しは違反で追い抜きになってしまいます。
車を追い越す際は、右側の追い越し車線から追い越すのが法的な走行です。

 

強引な車線変更が多い&速度が安定しない

急ハンドル・急ブレーキ、急な車線変更、速度が安定しないのもその傾向にある人が多いようです。

 

知らず知らずにあおり運転している(車間距離をとらない)

バックミラーを見たとき、常に車間をあけないであおり運転に近い状態で走行されてる車にもよく遭遇します。私の経験上では、比較的ご年配の方が多いですね。

 

気を付けないと追突事故につながるので、注意しましょう。

集中力がなく何もない所でブレーキを踏みすぎ

運転に集中していないのか、周りの景色ばかりを見ながら運転する人も多くみかけます。そういう人にかぎって何もない所で意味のないブレーキを踏んだりされています。

 

車は流れに沿って走らないと渋滞になるので、意味のないブレーキは意識しておきたいところです。

 

ウインカーをださない&だしっぱなし

ウインカーを出しっぱなしの場合、車内で指示器(ウインカー)の音がカチカチと鳴るのでわかると思うのですが、気づかない人も多いようです。

 

また逆に、ウインカーを出さずに曲がる人もいて、後ろを走行してるとヒヤッとします。

 

ドアミラーが閉じている

え?そんな人いるの?と思う方もいるかもしれませんが、よく遭遇します。普段からミラーをみない癖がついているのか、そうおもうとバックミラーもみてないのかなと怖くなります。

 

夜でもライトをつけないor常にハイビーム

夜でもライトをつけずに対向してきたら、車幅がわからず非常に怖いです。
車には車幅灯があるのでスモールライトはつけましょう(最近はオートライトが多い)

 

夜間のハイビーム走行は正しいのですが、対向車がきたらロービームにしましょう。
最近の車は自動でロービームになるものもあります。

 

半ドア&ボンネットまで完全に閉じていない

これも良くみかけます。半ドアだったり、ガソリンキャップが空いていたり、ボンネットが浮いていたりする車、とても危険です。乗車前の簡単な点検はしておきましょう。

 

スポンサーリンク

ホリデードライバーになったら車のバッテリーはもつの?

ホリデードライバー03

バッテリーは約3~5年持つように作られていますが、ほぼ運転もしない車の場合は放電してしまい、それ以下でバッテリー上がりをする事があります。

 

冬場いきなりエンジンがかからないなんてありませんか?2日に1度程度でも良いので、エンジンを暫く(暖気する位まで)かけてあげてください。

 

スポンサーリンク

ホリデードライバーとは?危険な特徴&普段乗らない車のバッテリーはもつの? まとめ

ホリデードライバーにならない為の特徴をまとめました。

 

どうしても休日にしか車を運転できない場合は、休日にドライブにいくだけでもいいので、車に乗ってなれるようにしましょう。