コロナの影響で9月入学が検討され始めています。
そもそも9月入学が世間を賑わせたのは、Twitter上で学生が9月入学にしようと声を上げ、それに賛同する形で小池百合子東京都知事が動画で配信。その翌日、吉村大阪府知事が賛成の声をあげた事で広まりました。
知事が9月入学に賛成した影響もあり、文科省が『小学0年生』の導入を検討していると話題になっています。
9月入学が議論され始めてから、突如として沸いて出たのが『小学0年生』制度。聞きなれない小学0年生とは一体何なのかを分かりやすく解説します。
小学0(ゼロ)年生の仕組みとは何なのかをわかりやすく解説
小学0年生とは、文科省が検討している9月入学が導入された場合、本来4月から1年生の子供が4月~8月迄の謎の空白期間の事を言います。
9月入学が導入された場合、小学校在学期間は6年5カ月に延長されることになります。
2014年4月2日から2015年4月1日生まれの現在の年長クラスに加え、現在の年中クラスのうち、2015年4月2日から6月1日生まれの2カ月分の子どもが新入生の対象となる。
この子どもたちは、2021年3月に幼稚園などを卒園したあと、4月から8月にかけて、新たな学年となる「ゼロ年生」として学校生活を送り、9月から1年生になるという。
ゼロ年生の間は何を学習するのでょうか。
この案では、児童の数はあわせて14カ月分となり、これを6年かけて移行させることが想定されているが、小学校はこれまでの6年から、6.5年に延びることになる。
この案の実施には、「ゼロ年生」のための教員確保の費用として、毎年度3,000億円程度が見込まれるほか、教育課程や教科書などを至急検討する必要があり、課題も多いとされている。
6歳児と7歳児が同学年?!
9月入学制度に藤本美貴さんも困惑…1年5ヵ月の年齢差の子供が同じ学年になる可能性も
わが子は謎の小学0年生になってしまうとTwitterで悲鳴が!
わが子は謎の小学0年生。
待機児童解消の方が先のような気もしますね。
小学0年生ができるなら先に待機児童解決お願いします! https://t.co/orsClx1vKa
— いずみ(5y+10m) (@pecopecoizm) May 26, 2020
未就学児を犠牲にしないでと言う声も。当然です。
9月入学でもいいけど''今年度延長''で、未就学児の年中をぶったぎるとか、小学0年生とか意味わからんことせんといて。未就学児なら犠牲にしてもいいっていうのがこの国のやり方か?#九月入学本当に今ですか#九月入学反対
— ちー (@CYuzuaka) May 26, 2020
小学生の切実な声が・・・
私は、未就学児2人と小学生2人の4人の親で反対派なのですが、小6の娘は、5ヶ月も延長までして小学生はしたくない。夏休みが少なくなっても土曜授業もしてでも3月に卒業したいと言っています。しかも、未就学児は年長もいるので9月入学だと本当に困ります。小学0年生案…バカじゃないの?と言いたいです
— エリ (@3URrW41iA5324f3) May 26, 2020
幼稚園の先生の努力に感動。。
娘の幼稚園の先生方は、休園の間もずっと動画配信、電話、郵便を通してなど、教育が途切れないよう全力で配慮して下さいました。
夏休みも短縮です。
その努力を、突貫工事の「小学0年生」に繋げる???#九月入学本当に今ですか #九月入学反対
— なつ@9月入学反対 (@JGrxusv9CkIIC3G) May 26, 2020
響きは可愛いかも(笑)
政府に対して最近は本当に反対意見が多く見られますね。
9月入学に対してネットの反応は? #9月入学本当に今ですか
未就学児だけではなく、かなり学生にも影響があるようで、切実な問題です。
9月入学の拙速な導入に反対する団体が記者会見。大学教授やNPO代表らが9月入学の問題点を指摘した。 #9月入学本当に今ですか の署名活動を通して見えた、学生不在とも言える風景とは。 https://t.co/oI0POMO8Hm pic.twitter.com/0mtKjBQ3Z9
— リッターくん@スタートアップ系ニュースフィード (@ritters2u) May 26, 2020
オンライン授業対応すれば即解決できる。名案です、ごもっとも。
#9月入学本当に今ですか
30以上の法改正が必要となるこんな面倒な手を官僚達が主導して推し進めるとは思えません。オンライン授業対応をすれば即解決出来ます。誰がどういった目的で9月入学を推しているのか未だに不明です。賛成派の政治家に片っ端から質問してみるのも面白いかもしれません— ベターワールド (@Better2020World) May 26, 2020
未就学児だけではないこの問題。
私がそう考える大きな理由は、夏休みが大幅に短縮されてしまうことです。
高3の夏休みは塾の夏期講習、志望校別模試、学校の補習、そしてその復習、過去問……など、夏休みにしか(今ではダメなんです)出来ない事が沢山あります。
↓↓↓#9月入学本当に今ですか #9月入学本当に今です— 9月入学について考える (@Septem_entrance) May 26, 2020
名もなき中学生の切実な思い。
私の思いを発信しました。とても読みづらいですが、どうか見てください。同じ思いをされている中3や高3の方々、大変ですが頑張りましょう。
(上から目線ですみません)
#9月入学 #9月入学賛成 #9月入学本当に今ですか 今じゃなくても導入お願いします。 #今年度延長 #今年度延長賛成 pic.twitter.com/tS4XOCdcI3— 中3 (@SxP6CGflCIY4paR) May 26, 2020
各世代間で問題山積です。
まとめ
萩生文部科学相は、「何が何でも9月入学にするとは言っていない」と発言しているようです。実際のところ、どう考えても現場が混乱するような『9月入学』『小学0年生』は必要なのでしょうか?
ここ最近、政府はネット上で国民からの批判が殺到した時は、方向転換することが増えてきています。
ネット上では、『9月入学』『小学0年生』に対して批判的な声の方が多いようですので、今後の政府の動向を見守っていきたいところですね。